

新建築住宅特集2012年9月号 ポジャギの家
建主様からのご要望で、韓国の伝統的なパッチワークである
「ポジャギ」を取り入れての計画です。ポジャギを日本の「襖」と見立て、
ポジャギのレイアウトを変えることにより空間がフレキシブルに変化し、
様々なシーンが生まれます。
日本の伝統的な畳が敷き詰められた「続き間」の概念の
進化形といったところでしょうか。
ポジャギのデザイン、製作は建主様によるもの。
現在もポジャギ増殖中です!
【関連する記事】
- 韓国の雑誌に「鎌倉浄明寺の家」掲載されました
- 祝!重版出来
- 「鎌倉浄明寺の家」雑誌I'm home.の記事に
- 新しいMDSの本、12月22日発売!
- 新建築住宅特集に「立川ANNEX」掲載
- 見本誌届きました!
- 渡辺篤史さんと記念撮影@鎌倉浄明寺の家
- 新建築住宅特集の撮影@立川ANNEX
- 「白金の家」英国「ATLAS OF BRUTALIST ARCHITECTURE..
- 動画インタビュー@西原の家
- 「代々木上原の家」雑誌「I'm home.」の記事に
- 「I'm home. 」に「等々力の家」「大岡山の家」掲載
- 「日経アーキテクチュア」に「隅」掲載
- 渡辺篤史さん来訪@成城の家
- 雑誌「I'm home.」取材@鎌倉浄明寺の家
- 雑誌「I'm home.」 MDSの紹介
- 「新建築住宅特集」に「鎌倉浄明寺の家」掲載
- 「モダンリビング」に「等々力の家」 掲載
- 日本建築学会「作品選集」に「等々力の家」掲載
- I'm home. 流、写真の撮り方「東山の家」