2016年03月26日

「井の頭公園の家」祝!竣工

家の裏側に大きな桜が見える「井の頭公園の家」。
桜の咲いている時期に、無事に引き渡しすることができました!
少し工事がずれ込みましたが、間に合って良かったです(汗)。。。。

IMG_2760-s.jpg
大きな窓台ではしゃぎながら桜を眺める子どもたち。

IMG_2935-s.jpg
大黒柱が家の中心に鎮座する住宅です。
詳しくは、また後日。お楽しみに!


posted by MDS at 00:00| しごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月25日

「新建築住宅特集4月号」でMDSの著書紹介

ブログ用1604ST01.jpg
「新建築住宅特集4月号」で、
MDSの著書「くらしの空間デザイン手帖」が紹介されました。

ブログ用1604ST02.jpg

あちらこちらでご紹介いただいていることもあってか、
売れ行きは極めて好調のようです。

posted by MDS at 00:00| メディア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月20日

代々木上原の桜

新しいプロジェクトの現地調査のため、
久しぶりに代々木上原に行ってきました。

s-DSC02285.jpg
敷地の後ろにはとても大きな桜の木がありました。
この桜との関係が今回のプロジェクトの鍵となりそうです。。。

posted by MDS at 00:00| しごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月17日

「新建築住宅特集」の撮影@東小金井の家

先月竣工したばかりの東小金井の家が、
新建築住宅特集の来月号に掲載されることになり、急遽撮影することに。

s-DSC02115.jpg

今回のカメラマンは山森さん。
とても良い写真が撮れているような感じがします。。。
出来上がりが楽しみです。
posted by MDS at 00:00| メディア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月13日

吉坂隆正展@国立近現代建築資料館

吉坂隆正氏の代表作、八王子大学セミナーハウスに行った次の日、
国立近現代建築資料館で行われている吉坂隆正氏の展覧会に行ってきました。

s-吉坂隆正.jpg
予想を遥かに超える密度の濃い展覧会でした。

s-DSC02086.jpg
巨大な模型が中心に置いてあって、見応えがありました。
posted by MDS at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月12日

鎌田鳥山

建築家の落合俊也氏の自邸を拝見させていただいた後、
そこから歩いて八王子大学セミナーハウスを経由して鎌田鳥山へ。

s-DSC02024.jpg
こちらが有名な吉坂隆正設計の八王子大学セミナーハウス。
いつでも行けると思いつつも、
やや行きにくいところということもあって初めての見学。
予想通りのインパクとのある外観ですが、
使われ方がやや残念なことになっていて、中はいまひとつですね。。。。

s-DSC02041a.jpg
そして落合さんに連れられて、鎌田鳥山に到着。
「ここはどこ?」昭和にタイムスリップしたような佇まい。

鳥山と言えばうかい鳥山を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか?
実はうかい鳥山は鎌田鳥山を参考にしてつくったのだそうです。
一昔前、この周辺には鳥山というお店がたくさんあって、
その中でもっとも古いのが鎌田鳥山なのだそうです。

s-DSC02043a.jpg
「うかい鳥山」の小川沿いの離れで食べる料理も良いですが、
全く商業的な雰囲気のないこちらでいただくのもなかなかです。

s-DSC02046a.jpg
自分で囲炉裏で焼いて食べる焼き鳥は最高です!

食べるのに集中していて、焼いているところの写真撮り忘れれてしまいました(笑)。
ちょっと行きにくいとことにありますが、おすすめです。


posted by MDS at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする