スマートフォン専用ページを表示
mds blog
MDSのときどきブログ
<<
2009年07月
|
TOP
|
2009年09月
>>
2009年08月31日
『やしま』のうどん
富ヶ谷の交差点と代々木公園との間に、行列のできるうどん屋さんがある。
数年前に移転してきた『やしま』という店。以前は渋谷にあったそうだ。
たいてい並んでいるか、並んでいなくてもひっきりなしにお客さんがやってくる。
生じょうゆあげ玉うどん(650円)とゲソ天(100円)
ラベル:
グルメ
posted by MDS at 15:15|
代々木公園周辺情報
|
|
2009年08月25日
サバイバルな光景
夏休みのある日、
モーレツなアピールを目の当たりにしました。
こっち!こっち! 親鳥が餌を運んでくる影、見えますか?
親鳥が去ると、何事もなかったかのように身を寄せ合う小鳥たち(苦笑)
posted by MDS at 23:05|
日記
|
|
2009年08月24日
近くのタイ料理屋さん SOI7
アジアンレストランが事務所の近くにできました。
SOI7というタイ料理屋さんで、ランチ時によく行きます。
お気に入りはパッタイ(サラダ、スープ、ドリンク付き)850円。
いつもお釈迦様(?)が迎えてくれます。
お気に入りのパッタイ。
posted by MDS at 19:48|
代々木公園周辺情報
|
|
2009年08月19日
mahika mano (Hammook cafe + gallaly)
友人と一緒に吉祥寺でお茶をしました。
ハンモックのショールームを兼ねたカフェ、
マヒカマノ
。
店内には椅子の代わりにハンモックがぶら下がっていて、
その心地よさを体感することができます。
とても不思議な光景です↓
みんな思い思いにゆ〜らゆら。
posted by MDS at 19:39|
日記
|
|
2009年08月18日
玉川上水の緑
「小平の家」の現場に行く途中に、玉川上水沿いを歩きます。
深い緑が強い日差しを遮り、すこしばかり涼しい感じがします。
橋から見下ろすと、大きな木々の下に水が流れているのが見えます。
その両脇の小道はどこまでも、どこまでも続いています。
posted by MDS at 12:38|
日記
|
|
2009年08月17日
夏休みのひとコマ
昨日までは夏休み。今日から平常業務です。
美しい牧草を眺めていると、子供の頃を思い出します。
posted by MDS at 17:20|
旅
|
|
2009年08月12日
神宮外苑花火2009
今年の神宮外苑の花火は8月6日にありました。
今回は照明の戸恒さんと一緒に打合せという名目の宴に。
手前の暗い所は、代々木公園。
写真の右から六本木ヒルズ、東京タワー、ミッドタウン、・・・・。
毎年のことながらビルが邪魔ですが、今年はちょっといい感じに撮れました。
posted by MDS at 10:39|
代々木公園周辺情報
|
|
2009年08月06日
「たまらん坂の家」、初訪問
「たまらん坂の家」に行って来ました。
住まわれてから訪問するのは初めてです。
いつも感じるのは、住宅は人が住んでからが
本当の姿だなーということ。
この先どんなふうに染まっていくのか楽しみです。
帰り際、イヌのサラがつぶらな瞳で見送ってくれました。
posted by MDS at 14:26|
しごと
|
|
2009年08月03日
「ポジャギの家」雨の地鎮祭
昨日はあいにくの雨でしたが、
また、一件、地鎮祭を行うことができました。
緑の多い公園のそばに建つ住宅です。
posted by MDS at 14:16|
しごと
|
|
Profile
株式会社MDS
http://www.mds-arch.com/
Official
Instagram
[森清敏+川村奈津子の著書]
暮らしの空間デザイン手帖/改訂版
暮らしの空間デザイン手帖
日本建築師才懂の思考&設計/台湾
Category
コラム
(12)
メディア
(190)
しごと
(298)
しごと・ロシア
(17)
しごと・松濤の茶室
(16)
しごと・大学
(16)
お宅訪問
(21)
日記
(297)
TIME TRAVEL
(7)
旅
(108)
旅・スペイン2018
(9)
旅・ベトナム2018
(4)
旅・フランス2107
(15)
旅・コペンハーゲン2013
(18)
旅・ポルトガル2011
(1)
旅・インドネシア2011
(8)
旅・メキシコ・アメリカ2010
(1)
旅・北欧2009
(33)
旅・アメリカ西海岸2008
(32)
青山周辺情報
(24)
代々木公園周辺情報
(35)
News
(04/29)
15年続けたブログ、お引越しします!
(04/28)
利根運河の鯉
(04/23)
紀尾井清堂を見学
(04/21)
地鎮祭@南青山
(04/14)
新学期が始まりました@東京理科大学
(04/01)
表参道の桜も満開
(03/28)
韓国の雑誌に「鎌倉浄明寺の家」掲載されました
(03/14)
ホワイトデー@MDS
(03/14)
春ですね
(03/12)
TIME TRAVEL6・香港と上海_1992
Search
Archives
2022年04月
(6)
2022年03月
(9)
2022年02月
(2)
2022年01月
(5)
2021年12月
(8)
2021年11月
(5)
2021年10月
(3)
2021年09月
(1)
2021年08月
(3)
2021年07月
(2)
2021年06月
(2)
2021年05月
(1)
2021年03月
(2)
2021年02月
(2)
2021年01月
(2)
2020年11月
(4)
2020年08月
(6)
2020年06月
(3)
2020年05月
(1)
2020年04月
(4)
2020年03月
(3)
2020年02月
(5)
2020年01月
(4)
2019年12月
(7)
2019年11月
(6)
2019年10月
(5)
2019年09月
(1)
2019年08月
(5)
2019年07月
(9)
2019年06月
(11)
2019年05月
(5)
2019年04月
(9)
2019年03月
(8)
2019年02月
(5)
2019年01月
(9)
2018年12月
(5)
2018年11月
(7)
2018年10月
(8)
2018年09月
(10)
2018年08月
(3)
2018年07月
(5)
2018年06月
(2)
2018年05月
(5)
2018年04月
(4)
2018年03月
(9)
2018年02月
(4)
2018年01月
(7)
2017年12月
(11)
2017年11月
(11)
2017年10月
(16)
2017年09月
(9)
2017年08月
(2)
2017年07月
(9)
2017年06月
(7)
2017年05月
(5)
2017年04月
(5)
2017年03月
(11)
2017年02月
(4)
2017年01月
(7)
2016年12月
(7)
2016年11月
(9)
2016年10月
(1)
2016年09月
(9)
2016年08月
(1)
2016年07月
(5)
2016年06月
(5)
2016年05月
(8)
2016年04月
(4)
2016年03月
(6)
2016年02月
(9)
2016年01月
(8)
2015年12月
(10)
2015年11月
(9)
2015年10月
(24)
2015年09月
(9)
2015年08月
(8)
2015年07月
(11)
2015年06月
(11)
2015年05月
(5)
2015年04月
(9)
2015年03月
(14)
2015年02月
(11)
2015年01月
(11)
2014年12月
(11)
2014年11月
(12)
2014年10月
(7)
2014年09月
(7)
2014年08月
(9)
2014年07月
(14)
2014年06月
(10)
2014年05月
(13)
2014年04月
(16)
2014年03月
(7)
2014年02月
(16)
2014年01月
(9)
2013年12月
(18)
2013年11月
(7)
2013年10月
(5)
2013年09月
(18)
2013年08月
(16)
2013年07月
(6)
2013年06月
(1)
2013年05月
(3)
2013年04月
(2)
2013年03月
(9)
2013年02月
(9)
2013年01月
(10)
2012年12月
(8)
2012年11月
(6)
2012年10月
(10)
2012年09月
(9)
2012年08月
(9)
2012年07月
(15)
2012年06月
(2)
2012年03月
(4)
2012年02月
(5)
2012年01月
(6)
2011年12月
(11)
2011年11月
(1)
2011年10月
(5)
2011年09月
(4)
2011年08月
(6)
2011年07月
(12)
2011年06月
(8)
2011年05月
(3)
2011年04月
(2)
2011年03月
(6)
2011年01月
(7)
2010年12月
(8)
2010年11月
(3)
2010年10月
(12)
2010年09月
(1)
2010年08月
(3)
2010年02月
(5)
2010年01月
(6)
2009年12月
(7)
2009年11月
(4)
2009年10月
(9)
2009年09月
(16)
2009年08月
(9)
2009年07月
(8)
2009年06月
(6)
2009年05月
(8)
2009年04月
(5)
2009年03月
(5)
2009年02月
(10)
2009年01月
(8)
2008年12月
(9)
2008年11月
(11)
2008年10月
(8)
2008年09月
(5)
2008年08月
(9)
2008年06月
(9)
2008年05月
(19)
2008年04月
(12)
2008年03月
(6)
2008年02月
(6)
2008年01月
(11)
2007年12月
(5)
2007年10月
(5)
2007年09月
(7)